トランジスタ

電子工作

マイクプリを自作するためにLTspiceを使って設計してみた

これまで電子回路を設計するときは紙とペンを使っていました。動作確認はブレッドボードとユニバーサル基板で試作。不具合が出たらもう一度作り直し。でもこれって非効率だしお財布にも優しくない。そこで実際にマイクプリの回路図をおこして動作確認できるか試してみました。
電子工作

LTspiceを使って出費0円でオーディオの電子工作をはじめてみる

お財布の中身が寂しい今日この頃、部品代なし、半田付け不要で電子工作を楽しむことができるフリーのシミュレーターソフト「LTspice」を使って思う存分電子工作を楽しみたいと考えて、Mac版LTspiceについてチュートリアル形式でまとめてみました。
技術ブログ

ディスクリートマイクアンプの謎 その製品って本当に音がいいの?

巷でよく見かける「フルディスクリートのマイクアンプ」って何?それって音がいいの?ディスクリートは性能が本当にピンキリで、IC以上にメーカーの設計能力や姿勢が重要になってきます。今回は言葉に騙されずに正しい知識で商品を選びましょうというお話です。
技術ブログ

オーディオ回路に用いられるトランジスタ回路とその仕組み

アンプやミキサーなどに使われているトランジスタ回路の仕組みについて、簡単に記事にしました。大まかな仕組みと、よく使われる回路の型を紹介しています。トランジスタ回路が難しいと感じている方の理解の一助になればと思って記事にしました。
スポンサーリンク