紹介

マイク

定番と呼ばれるマイクとは?有名な12本のマイクを紹介

マイクには「これ使っておけば大丈夫」、という定番と呼ばれる機種がいくつかあります。それらは音質が用途に適している・耐久性が優れているなど様々な理由があって使われ続けています。そもそも定番ってなに?という方のために私が知っている範囲での定番マイクについて少しだけ、紹介させていただこうと思います。
オーディオインターフェイス

Apollo Twinではじめるワンランク上のレコーディング

入門機からのアップグレードはどれがいいか悩んでいる方。また、高価なアウトボードに躊躇している方。Apollo Twinを使えば高品質なマイクプリとアウトボードを利用することができます。そんな宅録に最適なApollo Twinの紹介記事です。
Mac

CDを高音質でMacに取り込むには?iTunesよりオススメの方法

配信が主流の今日このごろですが、相変わらずCDもメディアとして幅をきかせています。CDはiTunesを使えば簡単にMacに取り込むことができます。今回はiTunesを使ったCDを取り込む方法と、さらに高品質にMacに取り込む方法を紹介します。
マイク

テレフンケンM80の音を検証!シュアーのSM58と何が違う?

コンデンサマイク並みに音がいいとネットでも評判のTelefunken(テレフンケン)のボーカルマイクM80。わたしも愛用しているこのマイクを使って実際に録音。SM58と比較して音の違いを紹介しています。また、使用していて気づいたちょっと気になる点も紹介しています。
マイク

コンデンサーマイクAKG C3000の音を紹介します

コンデンサーマイクとしては安価で音質もそれなりによく、丈夫でラフに扱っても壊れにくい。そんな最初に買うコンデンサーマイクとしておすすめなAKG社のC3000の音を紹介した記事になります。ダイナミックマイクとはひと味違う音が欲しい方はいかがでしょうか?
スピーカー

Bose Companion20はどんな音?特性を測ってみました

Bose Companion20の周波数、位相、インパルス応答などの測定結果を記事にしています。YAMAHA NS-10Mや、Bose M2などとも特性を比較して、わかった点などを考察しています。購入時の参考にどうぞ。
Mac

Macをメンテナンスしてくれるアプリ「Maintenance」

Macのメンテナンスができるフリーソフト「Maintenance」の紹介です。インストールしてすぐに使えて、定期的にクリーニングすることでMacの調子を維持することができます。日常のメンテナンスにおすすめです。
スピーカー

スピーカー測定:Bose M2(Computer MusicMonitor)

BoseのコンパクトなPCスピーカー、M2(Computer MusicMonitor)をオーディオアナライザーREWで測定します。Olasonicのスピーカーとの比較も行い、「Boseの音」とはなんなのかを考えていきます。
スピーカー

Olasonicの卵型スピーカー TW-S7の特性

東和電子が開発した卵型スピーカー、Olasonic TW-S7をオーディオアナライザーREWで測定します。NS-10Mとの比較も行い、このスピーカーの良いところを探していきます。
スピーカー

スピーカー測定:YAMAHA NS-10M

30年もの長きにわたってモニタースピーカーとして使われ続けたNS-10M。今回はREWという測定ソフトを使って、このスピーカーの特性を測ってみました。結果、応答の良さやフラットさがきちんと数字に表れました。
スポンサーリンク